Before












不動産部リノベーション
しばらく空き家となっていたワンルーム形式の賃貸マンションの一室。
使えそうにない台所、洗濯機置き場がない、シングルガラスの窓が大きく冬は極寒、大通りに面していて騒音がかなり・・・
などの問題を抱えていました。
家賃を+2万円とし、10年償却として大々的にリノベーション。
窓にはシャノン樹脂サッシを内窓として追加し、水廻りすべてを一新。
さらに、外壁にも断熱を加え、内装には木質を多用しました。
リノベ工事終了とともに不動産ポータルサイトに掲載しましたが、あっというまに入居者が決定してしまいました。
賃貸にも高断熱・高気密や木質化のニーズが高まっていることを実感したリ・ボーン工事となりました。
場所 | 長野市 |
---|---|
延床面積 | 33.00㎡(鉄骨造3階建ての2階) 1LDK(LDK9帖、洋室5帖) |
築年月 | 1983年10月 |
竣工 | 2021年 |
暖房方式 | 壁掛けルームエアコン(冷暖房) |
換気方式 | 第三種パイプファン |
リノベーション施工事例一覧表はこちら |