北アルプスの残雪がなかなか消えません!
早い年はゴールデンウィーク明けに、遅くとも5月末で例年だと白い部分はほとんどなくなるのですが・・・。
昨冬はかなり雪が多かったのだなぁ~(‘Д’)
見学会をたて続けに行った5月。
実は中野市で上棟(建て方)もあったのですよ。
35坪規格PLAN+α
このαがでっかい汗
リンゴが盛んな中野市安源寺。現場の眼前に、その地名の由来となる安源寺跡の石碑があります。
ちょっとググってみたがあまり具体的な情報を得られずじまい。誰か調べてお知らせください。
現場周辺もリンゴ畑に囲まれていて、時折消毒作業が行われています。
建築主のMさんとの初回ヒアリング時に「リンゴの消毒がねぇ~」という話題があがり、
高気密住宅ですからストレートに壁やサッシからは入らないハズですが、換気の給気口からは心配だ、ということに。
加えて消毒水が少なからず外壁にかかると思われるのですが、外部はどんな素材がよいのか、鳥よけのために自動発砲音装置の音は付加断熱やトリプルガラスでそれなりに遮音できるのか?、などのやりとりがあったことを記憶しております。
昨冬の豪雪につき、ここ中野市安源寺にも例年よりも多くの雪が降りました。
着工(造成工事)が10日ほど遅れてしまうことに。
地鎮祭は雪解け水で、ぬかるみの中行われました。
じわじわ日にちを詰め、基礎工事がゴールデンウイーク直前に終了。
さあ、建て方だ(5/14)!
のつもりが今度は雨で建て方が延期。ようやく5/17に上棟の時を迎えたのであります。
外壁は最終的に板張りに。(今や貴重な貴重な、レッドシーダー)
サッシ遮音といえばシャノン(社名の由来は遮音なのだった!)
換気は3種で外壁通気層より給気。
悪意ある誘導なしで、結局はRebornの標準仕様に・・・。
リンゴの消毒は、年間で10~15回行われるそうです。
飯綱山、黒姫山、妙高山、斑尾山、
北信五岳のうち4山が見渡せるロケーションを活かした、工務店らしい住宅にしたいと思います。
ようこそ、しっくい地獄へ(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログを読んでいただきありがとうございます。
Rebornがつくりだす家→施工事例
動画も多数配信中→YouTube『Rebornチャンネル』
お客様の声→暮らしのことば
不動産サイト→不動産“腐”動産にしない!させない ‼」
Instagram毎日更新中→reborn_house_
適宜更新中です。ぜひ、こちらもご覧になってみてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~