スタッフブログStaffblog

オフローダー

2015.10.10

ピンチヒッター塩原です。 今日はうちの会社の近所(川中島古戦場)で花火大会があり、付近は大渋滞。 おおくぼは今なお加工場で薪小屋(グリーンラック)を製作しており、 社長である坂田は富山県で長野商業野球部コーチとして帯同していて勝利をおさめたわけで、 なんだか落ち着かないRebornです。   昨日私は長野県最南端(かな?)の南木曽町へ。 「オフローダー」なる謎の(笑)物体と格闘してまいりました。 IMG_1931ね、謎でしょ? 洞窟? バケツ? 胃カメラ?     IMG_1930徐々にカメラ引いていきますよ~^^ はい、そうこれ壁に埋まってる状態。 ここから空気がガンガン出てますよ~^^       IMG_1938さらにカメラ引いたよ~(^_^)/ そして、さっきのところに網かご♫ そう、キッチン用のザル。笑 まじで。 でもステンレス製でいいのがこれしかなかった。 コメリで¥798. 急きょ買い出しに行ってきた。 最高の出来栄え!(^^)!     IMG_1943風、びょんびょん出てる。 「も、もしかして換気扇の出口!?」   はい、正解!(きょうはあっさり進めます)     IMG_1925これが室内の様子。 うまく文章で説明できないんだけど、 (事情があって多くは語れないんだけど) ユニットバスから飛び出した排気の口をダクト配管で延長したってわけ。 え?なぜって? ここはもともと外だったんだけど、ユニットバス(お風呂)に隣接して洗濯物干しスペースを増築したんだ。   Exif_JPEG_PICTUREもともとはこんな風だった。 洗濯物干しデッキだったってわけ。         DSC_0013ことしの夏、下屋(げや)を増築をしたのです。           IMG_1927そんでね。 さっきの話に戻るけど、 その排気延長管が、こう、室内にあらわしになってるの。 物干し掛け用の金物があるの分かるよね?     IMG_1929そして換気扇の排気が外に出る瞬間! そう、この部分がオフローダー。 変なネーミングでしょ? でもね、これ、えらいこっちゃ、って思わない? 「すごっ!」 って思えた人は、技術者向きだね。採用考えるよ!笑   IMG_1928確かに吸ってるよ♪ 電気を使ってるわけでもないのに、 普通はここから風が出てくるはずなのに、 なぜか なぜか吸ってるよ♪ これはほんまにたまげました。 オフローダー! IMG_1936コメリへの買い物の帰り道、タソガレました・・・。 ちょいと買い物に行くと、そこは岐阜県です。 限りなく中京に近い甲信越。 中山道の参勤交代の話。 そう浅田次郎の「一路」。 もう読んだ?塩原的には”ことしいち”の本でした。読みたい方は差し上げますのでメールください。shiohara@reborn-nagano.co.jp 江戸バクフがあったから、サンキン交代があったから、オフローダーが発明されたって思いながら帰ってきた。 長野市から3時間。3連休の前夜ってことでなんだかんだ混んでて3時間半。そんなことを考えながら中山道を北上して戻ってきた。 花火も江戸時代からあったみたいだね。た~まやぁ~  

一覧へ戻る

月別アーカイブ

カテゴリ

     

月別アーカイブ

     

関連記事

一覧へ戻る