
またまた笠井でございまぁ~す!!
昨日・今日は降りました!久々に降りました!!
近年、長野市は本当に降らない!
僕が小学生の頃はよく膝上までの雪をかきわけながら登校したものです・・・
懐かしい(´Д`)

今日は長男君!
朝、しっかりお手伝いしてくれましたよ~!
昔は毎日のように降って、毎日雪かきして・・・
本当に嫌でしたが、最近の子はメッタに雪が降らないから雪かきが楽しいらしい( ゚Д゚)
息子よ!とーちゃんは寝てるからこれからは是非やっておくれ!(笑)

ところ変わってO様邸!
昨日来週の上棟に向けて躯体の搬入をしました。
が、しかし!!
昨日の長野市北部、朝からすごい降ってる・・・

会社にいる内海に電話で「そっちも雪すごい?」って聞いたら、
「えっ!?ぜんぜんですよぉ~♪」
はい!?
なんじゃそりゃ(-_-メ)
猛烈に降る雪の中、搬入を無事終わらせました。

ちょっと長野市あるある。
Rebornがあるのは長野市南部。
地元の人たちはよく「川向こうはさぁ~○○」などとよく犀川を境に地元トークが繰り広げられますが、南部の人達は北部を川向こう、また逆も然り北部の人達は南部を川向こうと言います。(笑)
僕は長野市北部の生まれ育ちで今は南部に住んでます。
どっちが主か!?という議題は長野市に住んでる人々は今までの人生一度はあったはず・・・www
ワタクシ個人の意見としては北部に住んでいる人たちの方が長野駅がこっちにあるんだから川向こうと言ったら南部側を指す言葉でしょう!!というのが多い気がします。汗
結論、長野市民のどうでもいい話なんですけどね(^_-)-☆