すっかり秋ですねー。
手足口病もさよならし、うつみ家無事復活しました^^
今はマイコプラズマ肺炎が流行っているようですね。
小学校でもちらほらと・・・。
気温もぐっと冷える日が多くなりましたので、
みなさまもお身体大事にしてくださいね。
本日は、Youtube動画内「リアル現場シリーズ」のおすすめ動画をご紹介いたします!
建築工事途中の現場にて、完成時では見れない材料や施工方法・性能などを詳細に解説しております。
お家づくりの参考にして頂ければ幸いです。
まずはこちら!
■1本目は・・・【第3種換気ルフロとは?気密コンセント高気密・高断熱の家はやっている!】
こちらの動画は、「リアル現場シリーズ」で再生回数ランキングでは第1位でした!完成時では隠れて見えない換気システムや気密コンセントボックスの様子をご覧いただけます。マニアックの方必見です!
■2本目は・・・【リノベ住宅”300mm”ブローイング断熱】
長野のとある場所で始まった大規模リノベ現場です。
さむ~い長野の家には欠かせない断熱材。壁だけでなく、屋根裏・床下にもしっかり敷き詰めます。
ブローイングとは??こんな施工方法もあるんです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ブログを読んでいただきありがとうございます。
Rebornがつくりだす家→施工事例
動画も多数配信中→YouTube『Rebornチャンネル』
お客様の声→暮らしのことば
Instagram毎日更新中→reborn_house_
適宜更新中です。ぜひ、こちらもご覧になってみてください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~