
妙に甘酸っぱい気持ちになりました…
こんにちは、中1の娘から「彼氏ができた」とサラッと報告を受けて驚いている笠井ひでです。
なので「シャインマスカットパフェを食べに行こうか」と誘い出し、娘にいろいろ“尋問”することに…
でも、途中で質問するのをやめました。
なぜなら、何でも素直に答えてくれるので、こっちが恥ずかしくなったからです(笑)
余計な詮索はしちゃいけませんね、オヤジは。
静かに見守ることにします…。
さて、仕事の話です!
賃貸アパートオーナーのA様からご依頼いただいたリフォーム工事が完了しました。
入居者さんが退去した1室を“お試し”の小規模リフォームで、というご注文。
長野市青木島町の築27年の木造2階建て。
今回は、元々の2DKの間取りから1LDKへチェンジしました。
予算の関係でRebornの“がっつりリノベ”ではありませんが、それでも、壁撤去&フロアタイル張り&クロス張替えで室内の雰囲気はガラッと変わりました。
~ビフォー①~
~アフター①~
~ビフォー②~
~アフター②~
このほか、エアコンやモニター付きインターホンも新設しました。
賃料は駐車場1台入れて5万円ジャスト。単身でも新婚さんでも受け入れOKです。
現在、A様は別の不動産仲介業者に入居者募集を任せていますが、それを継続しつつ、補修やリフォームは弊社に依頼くださいました。
この使い分けは、なかなか良い方法かと思います。
とはいえ、単板ガラス&建物の歪みによる引戸の隙間があり「冬寒い」という課題がありますので、その点はA様にはっきりお伝えしました。
いわば今回は「集客用のリフォーム」という感じだと思いますので、次回は入居者さんの快適性にも重点を置いたリフォームを導入していただきたいところです。
断熱性能を向上させるRebornリノベで「長期入居」を。