先日メールで嬉しいお便りをいただきました。
昨年お引渡しした方からです。
********************************
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
毎日毎日、「この家は本当にあったかいなぁ。塩原さんすごいなぁ。」と感動しながら過ごしております。
貼るカイロを手放せなかった夫が、この冬はカイロなしで裸足で生活できているのです!
夫は、今までは結露→カビ発生でのどからの風邪をひいていましたがこの冬はそれもなく。
私は出かける時に暖房をOFFにしなくてよいことや、部屋ごとに温度を気にしてON/OFFしなくてよいこと、
灯油の給油をしなくてよいこと、夜中にベビーの世話で起きても寒くないこと、
夜中に子供に布団をかけなおさなくてもそれ程心配ないこと、厚着をしないので体が楽なこと、朝起きてすぐに動けること、等々
今までは当たり前だったことがストレスだったことに気づきました。
こんなに快適な生活があることを知らずにいる人たちがかわいそう、とさえ思ってしまっています。
*********************************
宣言の延期でお先が見えない中、大変励みになります!
また一方、東御市でお引渡しした方からは自慢ともとれる”流しそうめん”動画が(^^♪
寒い冬ですが、昨年建てたOB/OBさんたちは、Q1.0住宅の本領を体感して、きっとびっくりしていることでしょう。
それにしてもオリンピック選手たちの心境たるや・・・
想像することさえ憚れます。
1日でもはやく解除されるよう、私的行動に気をつけるしかありません。
パフォーマンスではなく、疫退治を本気で願う節分となりました。
一人ひとり、相当みなさん溜まってきています。
励ましあいながら生きてゆきましょう!