Staff Blog

御代田町の見学会。果たして本当に完成できるのか!?

2025.07.19|リフォーム・リノベーション|見学会
塩原真貴

ナツ  トウライ! ついに関東信越も梅雨が明けました。

皆様、あけましておめでとうございます。

しかも、今日はウナギのカバヤキの日ではないか!

ちなみに今年は7/31(木)も土用の丑の日だそうで、うなぎ屋さんはウハウハですね(‘ω’)ノ

夜型人間・シヲハラも、今夜は帰宅するのが楽しみでならない。

さっさとブログ書き終えて帰るぞ!

と、言いたいところですが、今週もちゃんと書きますよぉー。

今週は新住協長野支部と山形支部の合同で北陸巡り―

いやはや、あのべたべた湿度は毛穴が受け付けませんなぁ。

チャネルオリジナル北陸営業所(富山県入善町)で屋久杉製材の山と立山連峰を見学。

黒部に移動して広大なYKK AP、社員寮であるパッシブタウンをうろうろ。(撮影禁止が多く写真なし)

そのまま金沢に移動してわいわい飲み明かし、みっちり二日間勉強してきました。

移動は貸し切りの大型バスだったんですが、運転手さん曰く「今月はガラッガラだわ」とのこと。

聞けば2025年7月大災害の風評被害でインバウンド客がことごとくキャンセル。

そういえばうちら以外の観光バスが全く金沢市内にいなかった・・・。

おかげで静かで趣きのある金沢市を散策できたわけだけど、湿度がやはり信州人には敵だわなぁ。

 

今日は長野県の御代田の現場に行ってきたんだけど、暑いには暑いけど幸せな毛穴。

ぼかぁ、やっぱ信州がいいなぁ~。

いよいよ完成に向かって、いや見学会に向かって急ピッチで職人さんらが仕上げてくれてますよぉー。

「また草刈んなきゃなぁ」

室内は照明器具がついて電気が入り、造作家具が設置され、トイレがつき、住める状況に。

見学会予告動画もアップされましたので、ぜひYouTube見て、見学会にいらっしゃいませませー。

 

昨日は長野市の中古住宅リノベの引き渡しもしてきましたよ!(^^)!

なかなか味わいのある良質の中古住宅を手に入れ、窓と床を断熱リノベ。

暖房:パネルヒーター、冷房:エアコン2台を導入してこれでオールシーズン安心ですね。

Tさん、3連休でお引越し頑張ってくださいね!

 

一覧へ戻る お問い合わせ・資料請求
一覧へ戻る

CONTACTお問い合わせ

お問い合わせはWebフォーム、
またはお電話にてお気軽にご連絡ください。

WEBフォームから

メールフォームから
お問い合わせのご連絡はこちらから

お問い合わせフォームへ

お電話から

026-274-5485

受付時間:9:00~17:00
定休日:第2・第4土曜 / 日曜 / 祝日