スタッフブログStaffblog

グリーンラック英才教育 in安曇野

2015.02.03

今日は、安曇野のH様邸へ、グリーンラック設置のため伺いました。 DSC_0064とてもいい天気の安曇野。常念岳が雄大に佇んでいます~。         DSC_0089そしてとても寒かった。10時時点でも-5℃!ACQ注入後のグリーンラックを取りに、松本にあるランバーテックさんへ。ここのところの寒さでグリーンラックもカッチカチでした。 ※ACQとは・・・JISおよびJAS規格の安全な防腐・防虫剤。また加圧注入のため効果が長持ち☆(グリーンラックのオプションです)   DSC_0078グリーンラックの設置作業開始です。本日は6台設置のため、「英才(スパルタ)教育だー!目標は3時だー!」と塩原さん全開です!!大久保も全開です。生意気に釘を加えて職人気取ってしまいました。笑       先日のブログでも書いたのですが、グリーンラック設置に当たって『水平』をとることがとても重要です(転倒の原因・後工程への影響など)。そして大久保が大変苦手としている工程です。そこで塩原さんにコツを聞きました!今後グリーンラックご注文された方は参考にしてください。(今日実践しましたが、約10分で作業できました☆(「それでも遅いよ」って言われますが。笑)) コツ1:中心の2箇所のレベルフットは地面に付けず、角の4箇所で床を支えるようにする。 コツ2:一番地面から高いところを決定とする。(中心は地面に付いていないので、角4箇所のいずれかになる) コツ3:コツ2で決定した、幅間を水平にする。 コツ4:中心・片側と順に水平をとっていく。   さて、作業のほうはと言うと見事3時きっちりに完了しました(v´∀`)ハ(´∀`v)!! DSC_0092お客様のご都合で仮設置ではありますが、今日のところはこのような感じになりました。これでもとってもいい感じと思ってしまいます☆木製の薪棚はやっぱり風景に溶け込みますよね。工事完了したら見に行きたいな~     最後に、本日初めて『全開塩原さん』を目の当たりにしましたが、僕と3倍スピードが違いました。技術ももちろんですが動きにムダがない!そして、3手、4手先を常に考えている!!グリーンラック以外でもですが、仕事が出来る人ってこういう人なんだなと改めて思いました。 「いつかは絶対こうなってやる!!」Byおおくぼ。  

一覧へ戻る

月別アーカイブ

カテゴリ

     

月別アーカイブ

     

関連記事

一覧へ戻る