【土の香り、薪の炎。暮らしに根を張る家】
自然素材を活かし、丁寧に手をかけてつくりあげた住まいは、
シンプルでいて豊かな“農家の暮らし”をそのまま形にした一棟です。
薪ストーブのぬくもり。しっくいをローラーで塗った白壁。
大きなウッドデッキで広がる景色と、暮らしのリズム。
高気密・高断熱で冬もあたたかく、生活はすべて1階で完結。
見上げれば、平屋のような安心感を残したコンパクトな二階建て。
この家には、無理をしない暮らしの知恵と工夫が詰まっています。
場所 | 佐久市(省エネ区分3地域) |
---|---|
延床面積 | 92.74㎡(28坪) |
竣工 | 2025年 |
補助金 | 長野県・令和6年度信州健康ゼロエネ住宅助成金/推奨基準 |
断熱 | Ua値:0.21 W/㎡K Q値:0.72 W/㎡K C値:0.5 c㎡/㎡ 暖房負荷:20.4 kWh/㎡ 外壁:HGW16K210mm(軸間105㎜充填+外張り105㎜KMブラケット工法) 屋根:通気層40㎜+吹込みGW26K350㎜スーパーフィル 天井:吹込GW18K400mmニュータンブロー 床:HGW16K 245mm 浴室・玄関 基礎内断熱:スタイロエースII 3種B 外100mm 内50mm 土間床50mm 樹脂サッシ:シャノンNS50 ガラス:ESクリアスーパー(アルゴンガス入りダブルLOW-E三層ガラス) 玄関ドア:ガデリウス スウェーデンドア Rebornオリジナル面材貼り =ベイツガ羽目板 U=0.98 |
家のスペック | 暖房:PS温水パネルヒーター暖房システム5台(灯油ボイラー) +薪ストーブ 冷房:壁掛けルームエアコン4.0K 1台 換気:第三種セントラル換気 日本住環境社 ルフロ400+ダクト配管φ100㎜ DCモーター 自然エネルギー活用:太陽光発電システム 4.3KW |
Q1.0レベル | Q1.0住宅 level-3 |
お問い合わせはWebフォーム、
またはお電話にてお気軽にご連絡ください。
受付時間:9:00~17:00
定休日:第2・第4土曜 / 日曜 / 祝日
VIEW MORE