スタッフブログStaffblog

赤いやかんとpizza

2014.12.15

9月から断熱・耐震・水廻りリフォームを行っていた南箕輪村のMさま、Theドラマティック・リフォ―ム工事が終了致しました。 関係業様の皆様、誠にありがとうございました。この場を借りて御礼申し上げます<(_ _)> Mさんとは昨年の冬に、「薪ストーブを導入したいが」ということで、伊那市の薪ストーブメンテナンス・小野沢さんから紹介をいただきました。 打合せをしていても足元がとても寒く、窓ガラスは結露で外が見えず、クロスや聚楽壁のあちこちにはカビが・・・(T_T)   マキストーブを導入するのはいいけれど、根本的に断熱をちゃんとして、大きく手を加えるのであれば併せて耐震的にも有効になるようにしませんか? というご提案をさせていただきました。 まずは予算がどれだけとれるのかが大変大事なので、ファイナンシャルプランナーの神田先生を紹介。 このタイミングで、どのくらいのお金を使ってもセーフティーなのかをライフシミュレーションしていただきました。 そんな約2か月ほどのFP検討の間に、耐震診断と補強計画、間取り変更の効率的な考え方、工事見積などの検討をしていました。 DSC_0089太陽光発電パネルを追いやって、瓦の屋根に煙突をつけました! お隣は保育園のプールです。 1階は外壁を出来るだけそのまま活かして、サッシは交換。内側から断熱しました。 2階はこれまでの外壁の外にグラスウール105mmを外張りして、樹脂サイディングで仕上げてあります。 設計当初は杉板張りを提案しましたが、採用は見送られました。   DSC_0093家の中央に薪ストーブが鎮座しました。 ここはもともとは納戸だったところ。 レンガはカインズホームでMさんが購入、施主支給品です。       DSC_0073   ビフォー写真。 ちょっと信じがたいのですが、この食器戸棚の先に薪ストーブが座りました。       DSC_0096耐震上、化粧にはなりますが90mm角の筋交いをアラワシにしました。 既存の構造材をアラワシにした勾配天井です。 室内は珪藻土クロスを全面的に。 「なんか体育館にいるみたい」 とは暮らし始めた奥さまのコメント。 「いままで狭くかんじていたところがこんな風になるなんていまだに信じられない」 とおっしゃってました。       DSC_0104煙突は2階の押入れの中を駆け上がっています。 この襖をあけると・・・       DSC_0105こんなふうになっています。 襖は当初取り払う予定でしたが、現場で奥さんが 「ちょっと待った!そのフスマ残して!」 のちょっと待ったコールによって存続。 この部屋の温度コントロールに有効だそうです。 DSC_0106これはかなりいいアイデアですね(^ム^) 断熱煙突の表面は50℃くらいで触っても熱くありません。 屋根までほぼ垂直に駆け上がっています。         DSC_0101上から見下ろすとこんな感じに。 煙突自体も暖かく、輻射熱を出します。 暖かい煙突が上下階を結んだ結果、1階も2階もほぼ変わらない温度になっていました。 断熱がちゃんと効いているからこうなれるんですね。   DSC_0156ついに夢の瞬間が! 初pizzaです\(^o^)/ 「これこれ~♪これがやりたかったんだ!」 とご主人ニンマリ~。 この日のために、つらい不自由なリフォーム期間をガマンしてきました!   DSC_0169 いきます!         DSC_0171いきました!!             DSC_0179熾火がまだ弱かったかもですが、約5分後、いい感じになりました\(^o^)/ クッキングシートが焼けちゃってますが大丈夫大丈夫!       DSC_0183マキストーブの愉しみは、こうしたオーブン機能もその一つ。 夫婦の会話もいい感じに~       DSC_0199坂ちゃんもご満悦!?         DSC_0205新しく生まれ変わった、暖かくて木に囲まれた旧来のこの家で、こうして静かに火にあたりながらpizzaを食す。 余りにも贅沢な時間ではないでしょうか?   DSC_0213リフォームがきっかけになって、これまでの生活が一変!家に帰るのがこんなにもたのしみになったのは、きっと新婚以来だ! ってMさんは思っているに違いない笑 寒くて辛い長い信州の冬。 きちんと断熱された空間で、柔らかな薪ストーブからの熱はなんとも言いようのない悦びに感じていただけたようです。   DSC_0225「思い切ってリフォームやって良かった!」そんな嬉しいお言葉を頂戴できました。 お腹がいっぱいになって幸せを感じたのは、 pizzaを頂いたからだけではなく、 そんな一言をかけていただいたからだと思います。     DSC_0195生涯で、あと何件こうしたReborn工事を行えるか分りませんが、 来年も1軒1軒、丁寧な計画と施工を心がけていきたいと思います。 theドラマティックリフォーム@南箕輪村・M様邸、 完!      

一覧へ戻る

月別アーカイブ

カテゴリ

     

月別アーカイブ

     

関連記事

一覧へ戻る