店舗(美容室)併用住宅の新築工事が無事完成いたしました。
協力業者の皆様、ありがとうございました<(_ _)>
今年2月の大雪の影響で約1カ月工期が遅れてしまいましたが、多角形の面をもった白い塗り壁と風見鶏が印象的な外観です。
引き続き外構工事が行われます。
県道 塩尻北インター~松本空港線沿いにあり、とても目立つ場所です。
南側は広い木製デッキと大きな開口で、外とつながった新しい暮らし方ができそうです♪
美容室は約10坪です。
いずれはここにいろんな方が集うのでしょう。
ベースの色はオーク。
床は土足仕様で、Gロックフローリングという塩ビタイルです。
住宅のリビングです。
2.7m×2.7mの吹抜け
アイアン手すり
シャンデリア
造作家具
PS社温水パネルヒーターによる全館暖房で、Q値は1.6。年間暖房用灯油消費量の計算値は580㍑です。
窓はオールシャノン樹脂 LOW-Eアルゴンガスペアです。
コストパフォーマンスがいちばんいいところの仕様でまとめています。デッキや造作家具や冷暖房など建築工事全部をまとめた費用を坪数で割った数字は580000です。
「わたしの夢の家」
長年イメージしてきたこだわりの家
「もう、なんか夢みたい・・・(T_T)」と。
(^ム^)
夢をかたちに。
わたしの想いを託した長女の名前は”ゆめか”といいます。
林間学校は雨が降っていないだろうか。