本日のオクボっちから!笑
自撮りって難しいし、恥ずかしいんですよ。 28歳大久保羞恥心はしっかりと持っていますので!笑
さて今日はあいにくの雨模様。
そんな中、南箕輪村のK様邸へ薪棚グリーンラックを組立てに行って来ました!
今日は久しぶりにお客様とタッグを組んでの作業でした。「次回からは一人で組立てできるように勉強させてもらいます。」と言われるオクボっち。。。大変恐縮でございます。
K様、Newインパクトドライバーを片手にガンガンと組立てしてもらいました。今までインパクトは使ったことがないとのことでしたが、やはり1台組み終わるころには手馴れたもんです。(新しいインパクトがすごく羨ましかったです。。。何でも新品って良いですよね。)
雨は降ったり止んだりでしたが、二人でやっていくと早い早い♪これ一人でやってたら寂しくて泣いてます、きっと(ノ_-。)
作成から3時間。
無事完成しました!!
■仕様
3.6m幅グリーンラック×2台
ACQ注入材
ノーマル軒
K様本日は雨の中ご協力ありがとうございました。下穴の件は改善するように社内で統一させます。次回はお一人で大丈夫だと確信しておりますので、頑張ってくださいねヽ(*^^*)ノ
最後に雨と言うことで私自慢の一張羅をご紹介!
カッパでーす☆某モ○ベルさんで購入した結構良い値段するレインコート。
この「GORETEX」ってのが本当に水を通さないんです。晴れ男と自分を見くびっていた際に大雨にやられまして、ひどい目にあった際にお客様からオススメされたので買っちゃいました。
本当は登山用で買ったんですけどね。泣
おおくぼ
カッパ。大事っすね~(^_^)/
オクボっちは、大切な人と登山デートに行きたくて最高級カッパを買ったんではなかったんでしょうか?
まぁ、いいです。
その話はよしておきましょ♪