久しぶりの雨、そして強風。
この時期の雨は冷たく寒くて嫌いです。
こんばんは、おおくぼです。
今はそんな天気ですが
風が気持ちいい最高の薪棚つくり日和のもと、小諸市M様邸へ。
◇仕様
・ 3.6メートル幅薪棚グリーンラック
・ロング軒
・ACQ加圧注入材
M様のお子様です。電車が大好きで電車図鑑を片手にオクボっちへクイズをず~っと出してきてくれました。いつも一人で作業しているオクボっちなのでとても助かりましたよ!5歳の子ですが漢字も読めて驚きです。将来は車掌さんだ~!!
午後は市民タイムズさんが開催しています講演会へ参加してきました。
長野県は沖縄を抜いて長寿日本一だってみなさんご存知ですか?
講師の諏訪中央病院名誉院長 鎌田先生の話で「減塩」を意識してこれだけ「野菜」を食べている県は長野県だけらしいです。また高野豆腐を昔から食べているのも長野県らしく、癌予防にもなっているとか。
そんな中長野県は住宅の「健康性能」にも力を入れてきています。断熱性能を高め快適に暮らせる家を建てるため施主に自分が住む家の断熱性能と燃費性能(ランニングコスト)を提示して、検討してもらう制度の義務付けを日本で唯一開始しました。あまり話題にならないですが業界の中ではとても注目を浴びています。住宅にも力をいれてさらに長寿日本一へ!今ひそかに長野県は盛り上がっているわけなのです(*゚▽゚)ノ
おおくぼ