昨日に続きまして、今日も2軒薪棚設置に伺いました~。
1軒目は、茅野のO様邸☆
白樺湖近辺の別荘地でしたが、山道はとても涼しい♪逆に窓全開で走ると肌寒いぐらいでしたが、暑がりの私とっては最高のドライブでした(^○^)
現場に到着して早速作業開始です!これは私ではなくO様、初めてのインパクトドライバーだったそうです。私の半年前を見ている感じでしたが、やっぱり最初はビットとビスが真っ直ぐならず、ビスから弾かれてしまうんですね。私もこうだったんだな~と初心にかえることができました。
そして、今日は全工程ほぼO様にやっていただきました。今まで日曜大工的なことはされていなかったのか、とても楽しそうに作業されていて見ているほうも気持ちよかったです。屋根を乗せる頃にはインパクトも手馴れたもんでしたね(*゚▽゚)ノ
完成です☆作業時間1時間!!
3.6m幅グリーンラック(ACQ加圧注入材、ロング軒、100束収納可能)
まだまだ薪の量は増えてきそうとのことでしたので、追加注文お待ちしております。O様作業ありがとうございました!次回も楽しみにしてます\(^▽^)/
今日はまだ終わりません!2軒目のS様邸へ。
既に薪300束ぐらいを保管されていましたが、それでも足りないということで、3.6mを2台注文いただきました。
ちょっと珍しい風景を☆全てのパーツをどどん!と降ろしたらこんな感じになりました。笑 芝生の庭っていいな~、昼寝したいな~なんて思ったり(* ̄ー ̄)v
2台完成したのがこちらです☆
3.6m幅グリーンラック(キシラデ塗装:カラレス(クリア)、オンデュリン:ブラウン、ロング軒、200束収納可能)です。
とってもかわいく優しい仕上がりになりました(=´▽`=)ノ こちらはなんとか3時間で作業完了!オンデュリン屋根のビス留め方法をなんとか速く出来ないものか・・・
S様本日はありがとうございました!また棚が足りない事態になりましたらご用命下さい(^▽^)/
そう言えば、私大久保1日に3台作れるようになりましたね!少しは成長できてるのかなと。。。☆
まだまだ暑い日が続きますが、みなさまお身体にはお気をつけ下さいm(._.)m
おおくぼ