ベランダを木で作った場合、けっこう腐っちゃうんです。
塗装をしょっちゅう塗っていれば腐らない、
そんなことないです。
やはり露天下では15年もすればぼろぼろになります(>_<)
なんだか木がぽろぽろしてる。
蜂が木のカスをもっていってる
そんな状況があれば疑ってみて下さい。
外目にはよく分りませんが、このベランダもそんな感じでした。
まずは手すりをいったん解体しています。
板金をはがしたところ。
木の端っこから水を吸い、または、水切り板金の幅が狭くて、割れから雨水が差し込み腐れに。
腐った木部は黒いアリの恰好の住処に。
この時期は蟻の活性期です。
「うわぁ~ついにきちゃった~」
と悲鳴をあげています。
滞りなく終了。
元々飾りで乗っかっていた丸太でしたから、こんな感じにぱぱっと出来ました。