広い空、いいづな町。
長野市内より2、3℃低い風が吹いていました。
とはいえ30℃前後か。
今年は季節が半月ほどズレているように感じます。はやくこいこい涼しい日々。
11月上旬に完成予定です。約二か月後。
そのころはすでに暖房シーズン。
この間に秋から冬へと移ろうのが常ですが、日本の四季はあまりにも劇的です。
台風などの被害が今年こそは起こらないでいただいきたい!
外壁がすべて仕上がりました。
大工泣かせ、建築主泣かせのオールすぎ板張りです( ;∀;)&(*^-^*)
このロング玄関ポーチを涼しい風が吹抜けます。
こういう場所こそが「吹抜け」と呼ぶべきではないでしょうか。
マイトレックACQ(防腐処理剤)が加圧注入された最近の定番材。
玄関ドア、ヘリンボーンです(^^♪
今回はアカシアの木で製作しました。なかなか見ごたえがありますな。
Rebornでは玄関ドアをオリジナルで製作しています。
とはいえ、一枚一枚すべてをゼロから作っているのではなく、ガデリウス社の面材が張られていない”ヌードタイプ”と呼ばれているスウェーデンドア既製品を仕入れ、自社で施主の好みで仕上げています。
いくつかのデザインパターンは持っているのですが、ヘリンボーンは今回で2回目。
室内は最終段階です。
手すりや家具などを製作しています。
いよいよ来週あたり、足場撤去か。
順調にいけば10/31~11/1の二日間、完成見学会を開催する予定です。
2020.8.25 Reborn塩原