東御市Q1.0(キュウワン)住宅に立ち寄りました。
現在現場は建築主Hさんの内装しっくい仕上げ中です。
建物の規模にもよりますが、DIYしっくい塗装期間は、1か月~1か月半が目安です。
この間、毎週休みの日にはどっぷり現場に浸かっていただきます(‘ω’)
この日は平日、現場は当然ながら無人でした。
インスペクション道具を活かして、鳥瞰ショット。
ドローンではありません。釣り竿状のカメラ用伸縮棒での撮影しました。
これまではセルフタイマー機能を使いとにかくたくさん撮影する、というアナログおじさん戦法でしたが、デジカメにWifi通信機能があることを知り、スマートフォンにアプリを入れて遠隔でシャッターを切れます。
なんという便利な世の中なのでしょう(笑)
しかし時と場所を間違えると警察を呼ばれる可能性が無くはないか・・・汗
外気温は夕立ち雨の影響で27、8℃だったかと思いますが、
窓締め切りの室内は、推定35℃くらいあるか。
断熱力が高いと、いったん温まってしまった室内は保温性がよく、、、これはなかなか冷ませませんぞ。
来週がいよいよ天王山か? Hさん、ガンバ!
仕上がり状況を拝見しましたが、かなりいい線いってますよ!!
気候が少し涼しくなるとよいですね^^
完成見学会の予定表がなかなか埋まりません。
いよいよコロナの影響が建築業界にも襲いつつあるのか?
2020.9.5 Reborn塩原