新年あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
今年はもうすぐ平昌オリンピックが開催されます。
ここ長野でも20年前に冬季オリンピックが開催されました。
「あれからもう20年も経つのか」という感覚です。
人生というのは、本当にあっという間ですね。一日一日を大切に生きなくてはなりません。
選手たちはこのときを目指して日々鍛錬していることでしょう。たのしみです^^
さて、
今年も塩原は、皆さまのお家づくりやメンテナンス、暮らし方など、住宅にまつわるお役立ち情報を定期的にブログで発信してゆきたいと思っています。
更新のノルマは毎週火曜日、木曜日、土曜日。
並行して「マイベストプロ信州」にも月に1度以上は、コラム記事を掲載してゆきたいと思います。
多少の毒がはいることもあろうかと思いますが、ご愛読の程よろしくお願い申し上げます。
昨年末のブログでも告知しましたが、
私も所属する、長野県のフロントランナー工務店が集うSAH会が、本を出版します。
断熱・省エネ性能を軸に、信州の家で求められる住宅性能とは、というようなことを勉強・研究・評価している会です。
この会の発足30周年記念として本を発刊。
長野市で1/25(木)、岡谷市で1/27(土)、
2会場で一般の方向けに出版記念セミナーを開催し(入場無料)、