だいぶお待たせをしております!
純長野県産材のサワラ100%でつくる、薪小屋・薪棚キット=グリーンラックを発展させた木製物置の発売が間近です。
なかなか天気がわるくて肝心の写真撮影が出来ておりませんが、今回はその概要をお知らせします。
まずはサイズなんですが、
2間(3.64m)ものと1間(1.82m)の2タイプです。
これはグリーンラックの規格を踏襲しています。
そして奥行きですが、ご覧の写真は60cmで、内法は約52cmです。
その他、45cm、90cm、105cm、120cmができます。
背板は、たいがいの既成品は”ちゃち”に出来ていますが、ガーデンなど、ポンとおかれる(4周が目立つ)ことを想定して、30mm厚の杉無垢板。
落とし込み工法という方法でDIYの楽しさを味わってもらおうというコンセプトです。
グリーンラックと決定的に違うのはこの部分ですね。
木が痩せて隙間ができないようにする方法をどうしたらシンプルに叶えることができるか、工夫されています。
落しこみ工法の様子が分るビデオ(YOU TUBE)
これがけっこう楽しいんです!!
なんか大工さんになった気分で、どんどん壁が高くなっていくのは素敵です!
キット販売なので、落しこみ板もちょうどいい長さに切っておきますし、上からすぱすぱ落とせばだれでも堅牢な背板ができちゃいます(^_^)/~
最後に屋根のパネルをのせます。
奥行き60cmタイプまでは、イッパツですが、それ以上のタイプは連結になります。
このデモ品はACQの加圧注入が施されています。(オプションです)
内部は棚板ももちろんありますよ。
W3.64m D0.6mタイプの容量はたっぷりの2.5㎥(立米)
人が中に入らないので、そのまますべてが収納スペースとなります。
真四角の空間よりも横に長い空間の方が収納に便利ですよね。
全面が「たな」にできますからね。
高さ調整が容易なレベルフットがもちろん付属しますので、基礎工事が不要で、飛躍的に施工性・経済性が上がっちゃいます!
気になるお値段ですが、
W3.6m D0.6m H1.8m 送料別途ですが、
税別¥185,000
名前は
「木っとハレルヤ」
どうぞよろしくお願いします。
近日中にはReborn Webショップでお求めいただけるようにします。お急ぎの方はお電話下さい。何とかします!